dogpool作れるかな?のブログ

これからドッグプールを作るぞ〜なお話です。

訓練競技のお話

皆さまは、わんちゃんを飼っていらっしゃる?

違うかもしれないけど。


訓練競技会は参加したこと、あるかしら?


わたしは、3頭目のボクサーで初めて競技会を知りました。

自分の犬の兄弟が参加していたサークルに混じりたくて、つながりがほしくて。


そこで初めて教えてもらいました、訓練というものを。


最初の競技会は、右も左もわからず、犬は隣のリンクに遊びに行き、それをつかまえて、なんて。

恥ずかしい。


多くの人はここで心が折れて、やめちゃいます。

犬はそう簡単には言うことなんか、聞きませんもの。


プロに頼めば、できる犬は競技会に出られるようになるのですが、一番大切なのは、犬の欲です。

欲とはなにか?


食べ物だったり、ボールだったり、ぬいぐるみだったり。

犬によって違いはあれど、欲しいものがあればあるほど、訓練はやりやすくなります。

欲しいのでがんばるので。

少しずつ習慣化して行って、形を作る。

犬の本来の動きとは違う事もあり、茶道に似ている形式美です。

しかも、犬は喜んでやってるように見えるべき。


馬術も馬との競技ですが、人は馬に直接身体を通して指示をだします。

一方で犬の場合、競技中犬に触れません。

お互いの気配のやりとり。


結構な緊迫感なんですが、これにハマるとねぇ。


失敗したら、またやりたい。成功したら、次もやりたい。

これ、やめるタイミングあります?


家庭犬の訓練からもう少し進むと、また違う世界。

犬の本能を発揮する競技の世界は、犬という生き物が、いかに素晴らしく、人とは全く違う能力を持っていることに驚きワクワクします。


そんな訓練競技会にようこそ。



なんて。

昨日の私たちペアは、一番最初に競技を終え、その後8時間待ちという苦行を行いましたよ。


って勧めてないじゃんね。


なんせ、快晴、激暑。




でも、この気分は最高。



自慢でした。